新緑ツーリングin手取湖

TOPページへ
2023年:? 2022年:× 2021年:×
2020年:× 2019年:△ 2018年:◎ 2017年:◎ 2016年:◎
2015年:◎ 2014年:◎ 2013年:△ 2012年:◎ 2011年:◎
2010年:◎ 2009年:◎ 2008年:○ 2007年:○ 2006年:○
2005年:◎




〜〜 募集要項(2023年度版)例 〜〜

手取湖にカヌーを浮かべて、いつもと違う目線で、新緑を湖上から見てみませんか。

と   き  6月 20日(火) 午前10時より午後3時頃まで。(小雨でもカヤック体験決行)
集合場所  白山市桑島地内 桑島の里駐車場(予定)

料   金  1、参加費 2,000円
          上記に指導料、保険料を含んでいます。尚、昼食(ごはんなど)、飲み物は各自お持ち下さい。
         ※当日受付時に集金させていただきます。
尚、6月20日当日のキャンセルはキャンセル料(1,000円)を申し受けます。
定   員    10名 (定員になり次第、締め切ります)
募集締切 6月12(月)まで
日   程    9:30   受付開始(現地集合)・準備。
        10:00   手取湖へ船出(昼食の弁当・お茶などを持って)
         (約2時間のカヌー体験)
        12:00頃  昼食(各自持参してね)は、どこかに上陸して食べます。
         (約2時間のカヌー体験)
        15:00頃  船出したところに戻ってきます。
カヌー片付け後、解散。

主 催  手取湖げんき団カヌーカヤック倶楽部
後 援  NPO環白山保護利用管理協会、白山ユネスコエコパーク協議会、白山手取川ジオパーク協議会
問い合わせ ・申し込み先(下記まで電話かEメールにてお申し込みください。)
  織田 毅(つよし)076−259−2030(志んさ本舗)090−7360−4911(携帯番号)tsuyoshi@shinsahonpo.co.jp



〜〜 ×2022年 〜〜

2022年  月   日( )
新型コロナウイルス感染拡大の影響の為、中止しました。



〜〜 ×2021年 〜〜

2021年 6月  1日(火)
新型コロナウイルス感染拡大の影響の為、中止しました。



〜〜 ×2020年 〜〜

2020年 5月 17日(日)
新型コロナウイルス感染拡大の影響の為、中止しました。



〜〜 △2019年 〜〜

2019年 5月 19日(日)
参加者13名(スタッフ含む)で行ないました。
天気は晴れ。でしたが、風が強かったです。
日差しがありましたが風は時折強くなり白波もたつほどした。日焼けしました。
湖面は満水近く。
なので、コースの変更を余儀なくされました。
桑島の里から車でオオサカに移動し、織田会長の挨拶の後、ガイド渡邊のレクチャーをしました。
風が強いのでオオサカ周辺でカヤックに慣れてもらい、風が少し弱くなったところで大嵐谷まで行きました。
大嵐谷は風の通り道ではないため、奥まで行きました。
帰りは、向かい風で時折強い風が吹いていきます。
なんとかオオサカまで戻ることができました。ようやく昼食。
午後は、いくぶん風が弱くなってきましたが時折強く吹き、オオサカ周辺で漕ぎました。
カヤックを上げて片付けし終了しました。

参加された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。
次回もご参加ください。


織田会長の挨拶から始まりました。


その後、ガイドわたなべによるレクチャー。


風が強いのでオオサカ周辺でカヤックに慣れてもらいました。


風が少し弱くなったところで大嵐谷まで行きました。
追い風でしたがカヤックを操るのも大変でした。


大嵐谷は風の通り道ではないため、奥まで行きました。


大嵐谷の奥から入口まで戻る途中。トトロの森。


大嵐谷の奥から入口まで戻ります。


帰りは、向かい風で時折強い風が吹いていきます。
なんとかオオサカまで戻ることができました。


戻って昼食を食べに、オオサカで上陸。


記念撮影。


午後は、いくぶん風が弱くなってきましたが時折強く吹き、オオサカ周辺で漕ぎました。


カヤックを上げて片付けし終了しました。
参加された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。
次回リベンジでご参加ください。

お疲れ様でした。
日頃運動していない参加者は、明日筋肉通?
終了後、白峰で温泉に入りました。



〜〜 ◎2018年 〜〜

2018年 5月 20日(日)
参加者14名(スタッフ含む)で行ないました。
天気は快晴。雨上がりの為、くっきり鮮やかで景色がきれいに見えました。
気温もそれほど高くなかったのですが、晴れて日差しがあり漕いでいるとちょうど良かったです。風もそれほど無くさわやかでした。でも日焼けしました。
湖面は満水。
桑島の里から漕ぎはじめ、午前中は赤谷大橋の見える角まで行き小嵐の滝を見て大嵐谷の前を通り過ぎ、オオサカで昼食となりました。
午後は、オオサカから出発の桑島の里を通り過ぎ、上流に向かって桑島大橋まで行きました。百合谷に入り出発の桑島の里に戻ってきました。
カヤックを駐車場まで上げて片付けし記念撮影して終了しました。
その後天望の湯や総湯で各々入浴しました。

参加された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。
次回もご参加ください。


朝10時までに、白山市白峰 桑島の里に集合・受付。
織田会長の挨拶から始まりました。
その後、ガイドわたなべによるレクチャー。


自分の艇を決めて、足の位置を調整します。


今回、桑島の里から出廷。


休憩(もぐもぐタイム)はとちもちをいただきました。
藤の花がどこでもきれいでした。


どこまで行くのかな。


深瀬大橋をバックに記念撮影。


小嵐の滝の前でみんなで記念撮影です。


昼食を食べに、オオサカへ。
大嵐谷は素通りしました


戻って昼食を食べに、途中オオサカで上陸。
いつもはここが出発地点です。


戻って、出発地点を通り過ぎ桑島大橋まで来ました。


百合谷の奥(と言ってもカヤックで行けるところまで。)


みんなでカヤックを片付け、終了後の記念撮影。

お疲れ様でした。
日頃運動していない参加者は、明日筋肉通?
終了後、白峰で温泉に入りました。



〜〜 ◎2017年 〜〜

2017年 5月 21日(日)
参加者14名(スタッフ含む)で行ないました。
朝から天気は晴れ。新緑ツーリング日和です。
水位は満水より少し少な目でした。
今回のコースは、オオサカ〜赤谷大橋〜戻り、途中上陸して昼食〜小嵐の滝〜大嵐谷〜オオサカ


朝10時までに、白山市白峰 桑島の里に集合・受付し順次オオサカまで移動。
織田会長の挨拶から始まりました。
その後、ガイドわたなべによるレクチャー。


これから、がんばってね。
深瀬大橋、赤谷大橋に向かって出発。


途中、カモシカをよく見かける崖で休憩。
ツツジや藤の花が満開で、きれいでした。


深瀬大橋をバックに、赤谷大橋に向かって。


赤谷大橋まで来ました。


戻って昼食を食べに、途中で上陸。


午後、小嵐の滝の前で。


大嵐谷の奥まで漕いで、戻りにトトロの森の前を通りました。


皆さん、無事にオオサカまで戻ってきました。

終了後の記念撮影。この後、みんなでカヤックを片付けました。
お疲れ様でした。
日頃運動していない参加者は、明日筋肉通?
終了後、ホテル八鵬で温泉に入りました。



〜〜 ◎2016年 〜〜


2016年 5月20日(金)

今日、手取湖でカヤックがエントリーするオオサカの草刈りをしてきました。
水位も十分あり、新緑?深緑もきれい。あとは天候次第。
参加をお待ちしています。

2016年 5月 22日(日)
参加者14名(スタッフ含む)で行ないました。
朝から天気は晴れ。新緑ツーリング日和です。
水位は満水より少し少な目でした。
今回のコースは、オオサカ〜赤谷大橋(上陸して昼食)〜小嵐の滝〜大嵐谷〜オオサカ


朝10時までに、白山市白峰 桑島の里に集合・受付し順次オオサカまで移動。
織田会長の挨拶から始まりました。
その後、ガイドわたなべによるレクチャー。


深瀬大橋、赤谷大橋に向かって出発。


途中、カモシカをよく見かける崖で休憩。
今回はカモシカさんはいませんでした。


赤谷大橋付近で昼食の為、上陸。


午後、小嵐の滝に向かって頑張って漕いでね。
途中、立木の間を通りました。


小嵐の滝で恒例の記念写真。


大嵐谷に向かって漕いでいきます。


大嵐谷の奥まで漕いで行きました。


皆さん、無事にオオサカまで戻ってきました。

終了後の記念撮影。この後、みんなでカヤックを片付けました。
お疲れ様でした。
日頃運動していない参加者は、明日筋肉通?
終了後、ホテル八鵬で温泉に入りました。



〜〜 ◎2015年 〜〜

2015年 5月 24日(日)
参加者13名、スタッフ3名の計16名で行ないました。
朝から天気は晴れ。新緑ツーリング日和です。
今回は、林道が倒木等で通行止めでオオサカには行けないので、下記となりました。
桑島の里〜浮島〜オオサカ(上陸して昼食)〜赤谷大橋(一部の方)〜小嵐の滝〜桑島の里


朝10時までに、白山市白峰 桑島の里に集合。
水位は超満水でしたが、先の理由で桑島の里から出ました。
織田会長の挨拶から始まりました。


ガイドわたなべによるレクチャー。


出艇がなかなか困難でした。
まだパドリングが慣れませんが、がんばって漕いでいます。


気持ちよく漕いでいます。


オオサカに向かって頑張って漕いでね。
少々風がありました。


12時00分:参加者から「お腹減った」との声が。
男性組の一部は浮島まで行ってからの上陸。
昼食の為、オオサカに上陸しました。


昼食を食べ休憩したところで午後の部出発!。


赤谷橋組と小嵐の滝組に分かれて漕いで行きました。


深瀬大橋の前を通り、一部の方は赤谷橋まで行ってきました。


今回お決まりの「記念撮影」は赤谷橋をバックに。


移動して、小嵐の滝へ。


皆さん、無事に桑島の里まで戻ってきました。

終了後の記念撮影。この後、みんなでカヤックを片付けました。
お疲れ様でした。
日頃運動していない参加者は、明日筋肉通?
終了後、ホテル八鵬で温泉に入りました。



〜〜 ◎2014年 〜〜


2014年 5月 8日(木)

今日の手取湖の様子です。
水位も十分あり、新緑もきれい。あとは天候次第。
参加をお待ちしています。

2014年 5月 18日(日)
参加者15名、スタッフ3名の計18名で行ないました。
朝から天気は晴れ。新緑ツーリング日和です。
今回は、初心者・女性が多いので、コースは下記となりました。
オオサカ〜浮島〜赤谷大橋(一部)〜昼食(上陸)〜小嵐の滝〜大嵐谷〜オオサカ


朝10時までに、白山市白峰 桑島の里に集合。
今回は水位は満水でしたが、桑島の里から出るのが難しいので乗船場所をオオサカに移動して行いました。
他のグループもいたので、桑島の里でレクチャーを行うこととしました。
織田会長のあいさつから始まりました。


ガイドわたなべによるレクチャー。


対岸へ向かって。
まだパドリングが慣れませんが、がんばって漕いでいます。


深瀬大橋の前を通り、赤谷方面へ。


男性組の一部は赤谷大橋まで行ってきました。


12時00分:参加者から「お腹減った」との声が。
昼食の為、上陸しました。


昼食後に、小嵐の滝へ。
お決まりの「記念撮影」。


移動して、大嵐谷へ。


大嵐谷の奥で、まったりと。


つつじや藤の花が咲いていて、新緑も眩しいほど。


オオサカに戻ってきました。


カヤックを片付け、みんなで終了後の記念撮影。
皆さん、楽しんでいただけました。
お疲れ様でした。
日頃運動していない参加者が多かったので、筋肉通だそうです。
終了後、ホテル八鵬で温泉に入りました。最高!



〜〜 △2013年 〜〜

2013年 5月 19日(日)
参加者10名、スタッフ3名の計13名で行ないました。
朝、天気は曇り、風がありました。
今回は、風の影響を考えてコースを今までと変更しました。
オオサカ〜大嵐谷〜小嵐の滝〜深瀬大橋見学〜浮島〜オオサカ


朝10時までに、白山市白峰 桑島の里に集合。
今回は水位は満水でしたが、他のグループがいたのと風があったので乗船場所をオオサカに移動して行いました。
織田会長のあいさつ。


ガイドわたなべによるレクチャー。


風があったので波があり、ちょっと大変。


風の影響のない大嵐谷の入口で休憩。


11時30分:大嵐谷の奥で昼食の為、上陸。
透明度が良く、鯉などの魚影が見えました。


つつじや藤の花が咲いていて、新緑も眩しいほど。


移動して、小嵐の滝へ。
お決まりの「記念撮影」。


風がだいぶ治まったので深瀬大橋が見えるところまで行って、浮島に立ち寄り、帰ってきました。


雨が降り出してきたので、当初の予定より早めに上がりました。
しかし、皆さん、楽しんでいただけました。
終了後の記念撮影。
お疲れ様でした。



〜〜 ◎2012年 〜〜

2012年 5月 13日(日)
参加者10名、スタッフ3名の計13名で行ないました。
朝から天気も良く日焼けしました。


朝10時までに、白山市白峰 桑島の里に集合。
織田会長のあいさつ。


今回は水位の関係で、乗船場所をオオサカに移動しました。
移動後、ガイドわたなべによるレクチャー。


足を置くペダルの位置を調整し、出発前の記念撮影。


さあ、出発!!
ガンバロウ!!


まずは、浮島の脇を通り、対岸へ。
つつじは、ちょっと早かったかな?


残雪のある山々を背景に、赤谷へ向かって漕ぎます。


新緑を見ながら、感じながら、カヌーを漕いで。


行先は、目の前の赤谷大橋。
もうすぐ?
目の前に見えますが、まだまだ漕がなくては。


赤谷大橋に着きました。


戻って、上陸できるところで昼食に。


持参した昼食を新緑の中で食べました。
他、いろんな発見が。


「小嵐の滝」で記念撮影。


これから、大嵐谷の奥まで行きます。


大嵐谷の奥まで行ってきました。
奥では、釣りをしている方々がいました。


終了後の記念撮影。
皆さん、新緑を充分堪能しましたか?
お疲れ様でした。



〜〜 ◎2011年 〜〜


2011年 4月27日(水) 手取湖、今の水位。

あと2週間ちょっとありますが、今の水位はこんな感じ。
順調に水位が上がってきました。

2011年 5月 15日(日)
参加者7名、スタッフ3名の計10名で行ないました。
朝から天気も良く日焼けしました。

朝10時までに集合し開始。

会長挨拶の後、ガイド渡邊さんからの注意事項と陸上でのレクチャーがありました。


同時期に白山少年自然の家「チューブいかだ部隊」が来ていました。

下)いよいよダム湖に漕ぎ出します。
初心者の方は、少々緊張ぎみです。
今年は、ダム湖の水位が高く、今までと違うので注意しましょう。



まずは新緑の中、上流の桑島大橋に向かって漕いでから、Uターンして下流に向かって漕ぎます。


深瀬大橋を右手に眺めながら、赤谷大橋まで一漕ぎ?

下)赤谷大橋が近いです。



昼食を食べるのに、いつもと違う場所に上陸しました。


いつもより遅い昼食を食べ、午後の部、出発します。

手取湖を横切り、小嵐の滝まで。

下)小嵐の滝は、水量もありましたが、ダム湖の水位が高いのでちょっと迫力が少ないかも。
皆さんで記念撮影!。



帰途につきます。風上に向かって漕ぎます。


戻ってからの記念撮影。船酔いされた方も。


今年は、何度も書きますが、ダム湖の水位が高いので、大嵐谷の奥まで行くことができました。
皆さん、お疲れ様でした。
今年は、新緑はもちろんですが、他に桜やツツジなどを見ることができました。思う存分楽しみましたか?
写真は、ツーリング後に利用した「ホテル八鵬」の大浴場(男湯)から見た手取湖の景色です。
温泉に入って疲れをとりました。
だいぶ漕いだので、明日は少々筋肉痛かも。



〜〜 ◎2010年 〜〜

2010年 5月 9日(日)
参加者7名、スタッフ4名の計11名で行ないました。
朝から天気も良く日焼けしました。


朝10時までに集合し開始。
会長挨拶の後、ガイド渡邊さんからの注意事項と陸上でのレクチャーがありました。


いよいよダム湖に漕ぎ出します。
まずは新緑の中、上流の桑島大橋に向かって漕いでから、Uターンして下流に向かって漕ぎます。

下)昼食を食べるのにオオサカに上陸。
アクシデントが発生しましたが、何とか無事に処理できました。



昼食を食べ、午後の部、出発です。
桜も咲いていて、お花見も楽しめました。


赤谷入口まで一漕ぎ?


まだ山には残雪が。


長距離組は赤谷大橋まで。


他の方は小嵐の滝まで。
水量もあり、マイナスイオンのしぶきが気持ち良かった。

下)皆さん、お疲れ様でした。
今年は、新緑はもちろんですが、他に桜やツツジ、カモシカ(2回も)などを見ることができました。
思う存分楽しみましたか?




〜〜 ◎2009年 〜〜


2009年 5月 5日(火) 手取湖、今の水位。

あと5日ありますが、今の水位はちょっと足りなく2mくらいは欲しいですね。

2009年 5月 10日(日)

参加者:?名。朝から天気も晴れて安定して、何の問題なく催行できました。

日程:10時までに集合し開始。

会長挨拶。


ガイド渡邊さんからの注意事項と陸上でのレクチャーがありました。

下)ガイド渡邊さんからの湖上でのレクチャーがありました。




いよいよダム湖に漕ぎ出します。


まずは、上流の桑島大橋に向かって。




桑島大橋は見えていますが近そうで遠いです。


下)桑島大橋まで行って、Uターンして大坂に上陸して昼食でした。




さあ!午後の部、出発です。


午後は長距離組と短距離組に分かれて出発。




長距離組は赤谷大橋まで漕ぎました。
途中、つつじが咲いていてきれいでした。


小嵐の滝の前で。


短距離組は小嵐の滝から。


下)ちょっと手が邪魔でしたが。




長距離組と短距離組、到着しました。お疲れ様でした。


皆さん、お疲れ様でした。
新緑を思う存分楽しみましたか?



〜〜 ○2008年 〜〜

2008年 5月 11日(日)

参加者:16名。
以下会長談
朝の準備段階ではまた小雨が残る、肌寒い気象状況でしたが、ダム湖に漕ぎ出す時には雨もあがり、後半にかけでだんだんと良くなって条件的にはとても良かったと思います。


行程:10時までに集合。会長挨拶、ガイド渡邊さんからの注意事項と陸上でのレクチャー。


10時半頃にいよいよダム湖に漕ぎ出す。

下)最初は上流に向かって進み、桑島大橋下を通過後Uターン。




12時頃にオオサカに上陸し昼食、
1時間ほど休憩。


13時頃から再び漕ぎ出し深瀬大橋を横目に見ながら、


赤谷大橋目指し、そこら当たりでUターン。


途中、小嵐谷の滝を見学して帰路につき、


15時頃に桑島の里駐車場下に到着。
それから撤収片づけして15時30分頃に解散。
解散後、希望者はホテル八鵬でお風呂(温泉)。
なにはともあれ、今回も無事に皆楽しく終わる事が出来て、よかったです。

翌日新聞掲載:北國新聞朝刊に参加した中村さんご夫妻が大きく載ってました。


左)北陸中日新聞朝刊(平成20年5月12日(月))

下)2008年 5月 5日(月)手取ダム湖の状況
もうすぐ新緑ツーリングです。
ダム湖の水位を心配していたのですが上がってきました。
天気予報も雨から曇り時々晴れと変わりました。
楽しみです。





〜〜 ○2007年 〜〜

2007年 5月 13日(日)


新緑の中でツーリング。気持ち良いね。


しばし休息。


小嵐の滝の前で。


ツツジがきれい!!
カモシカさんに出会いました。
日頃カモシカに出会っている面々が驚嘆していました。



〜〜 ○2006年 新緑ツーリング 〜〜

2006年5月14日(日)


手取湖の小嵐谷の滝。

手取湖元気団カヌーカヤッククラブの新緑ツーリング及び総会が開催されました。
当日はまずまずの天気で新緑も美しく波も穏やか、風もなくカヌー日和りで良かったです。でも小雨が降りましたが誰のせいでしょう。
日焼けしてしまいました。(写真:O氏他撮影)


新緑の中。なんだかんだで約8km漕いだみたいです。



〜〜 ◎2005年 〜〜

2005年4月24日(日)に手取湖新緑ツーリングを開催しました。
朝から雲一つ無い快晴で、素晴らしいコンディションの中、初体験者3名、子ども1人を含め総勢11名にて楽しく開催いたしました。
すっごく気持ちよかったですよ〜。
今回初参加の環境省自然保護管、加藤さんもすごくご満悦でした。








TOPページへ